これからの家(神戸)

設計:堀部安嗣建築設計事務所(東京都)
施工:有限会社ダイシンビルド(大東市)

先日、堀部さんが面白いことをおっしゃっていた。
ハウスメーカーの商品に「新築そっくりさん」ってリフォームがありますよね。私の建物はその逆で、「リフォームそっくりさん」という新築です。

なるほど、どこか既視感があるようで、時に懐かしささえ感じさせる、風景に溶け込んだ建物は、我輩は新築なのである、とアピールをして周囲から浮きたつようなことはなく、あたかもその場所にずっとあったかのように、そしてこれからもずっとあり続けるように思われる。

『里山住宅博in神戸』の会場であった、神戸市北区上津台。百年集落街区に佇むヴァンガードハウス「これからの家」は、窮地に陥った堀部さんが、Q値を武器に変えるきっかけとなった建物でもある。

ヴァンガードハウスとは、「先進の家」の意。住宅博は、今をときめく建築家・堀部安嗣さんを設計として招聘した。施工は、関西の高断熱・高気密住宅でその名を轟かせる、ダイシンビルド。少数精鋭の工務店だが、家の性能に関しては一切の妥協を許さない。

この幸せな結婚は、一つの素晴らしい住宅を生み出しただけにとどまらず、双方の大きな刺激となり、後のそれぞれの行き先に大きな影響を与えたことは、傍目にも明らかだ。

建物の輪郭は、なんてことないものをつくろう。むしろ、室内のプロポーション、窓位置、ディテール、プランニングなど、目立たないところで自分の個性が出るように心がけた。
建売住宅には初の挑戦となる。プロポーション・動線・素材より経済性。この3点を念頭に置いたという。

堀部さんは柔軟である。
現場で何度姿を見かけたことか。現場百編、設計事務所内での勉強会。断熱・気密技術を自分のものとするために、驕りなく一から学ぶ。

階段
図面通り、言われた通りに造るのが施工ではない。図面以上のものを引き出して、設計者とキャッチボールをすべきだと、ダイシンビルド代表・清水さんは言う。

関西の大工さんと仕事をするのは楽しい。堀部さんのこの言葉は、大工とのキャッチボールの印象を指しているのではないだろうか。

図面通り、言われた通りに造るのが施工ではない。図面以上のものを引き出して、設計者とキャッチボールをすべきだと、ダイシンビルド代表・清水さんは言う。

関西の大工さんと仕事をするのは楽しい。堀部さんのこの言葉は、大工とのキャッチボールの印象を指しているのではないだろうか。

「図の通りにやるので、中はこっちに任せてもらえませんか」と大工が提案。
「図の通りになるんだったらいいですよ」と堀部さん。

「ここに見えないように釘を打つことはできるかな?」と堀部さん。
「ええ。できますよ」と大工。
「え? できるの? じゃあそれでやっといて。でも、どうやって打つの?」
「企業秘密です……」とニンマリする大工。

こんなやりとりが幾度もあったという。

堀部さんの建物にびおソーラーが採用されたというのは、かけがえのない日本の風景の一部に、びおソーラーが仲間入りさせてもらえたということではないか。
こんな嬉しいことはない。

「これからの家」には、完成後に後付けでびおソーラーが設置され、秋から冬にかけて、ここで里山住宅博の受付をやっていた女性たちに好評であった。
現在、堀部さん設計の新築住宅にて、何軒もびおソーラーが採用されている。